知財レポート

知的財産と産業技術_科学ジャーナリスト塾第5期生

科学ジャーナリスト塾 >塾生発>第5期生>知的財産と産業技術>知財レポート

秋の電気自動車試験〜車両数十大規模で〜

電気自動車について_1三菱自動車は今年の秋から電力会社五社と共同で数十台の試験車両を用いた実証走行試験を実施する。電気自動車の市場における受容性まで視野に入れた現実的な内容だ。同社は電気自動車を軽自動車で始める方針で軽自動車『i』をベースにした試作電気自動車『i MiEV』を試験に使用。 (つづきはクリック!)

戸惑う、大学生協〜インクカートリッジ、回収は不定期〜

カートリッジの回収-1家庭用プリンターのインクカートリッジを巡り、リサイクル会社と純正品メーカーがたびたび司法の場で争っている。そんな中、メーカーのカートリッジ回収が思うように進んでいないという現状が見えてきた。(つづきはクリック!)

知財戦略は控えめ?〜イノベ25「中間とりまとめ」報告〜

イノベーション25-1 政府のイノベーション25戦略会議は二月二六日に二〇二五年の一般家庭の生活などを例に今後の日本における舵取りの提案として「中間とりまとめ」を報告。 単に科学技術の革新だけに止まらず、社会・人材と一体化した推進の重要性をアピールしている。 その割には知財活動についてはあまり触れられていない。(つづきはクリック!)

知財天気概況

知財天気概況-12006年の特許出願の様子(世界知的所有権機関(WIPO)公表値)は・・・(つづきはクリック!)

百花繚乱

秋・冬・春の3シーズンに渡り、私たちの目を楽しませてくれるパンジー。もともとは春に咲く花だった。(つづきはクリック!)

ミッキーは長生きか〜著作権問題を考える〜

ミッキー著作権-1世界的に有名な人気キャラクターのミッキーマウス。生まれた国から誕生日、宗教や血液型(ちなみにB型)など細かい設定まで決まっている。身長70センチほどの白ハツカネズミが誕生してから70年以上たった。人気が長生きの秘密。 人気がないキャラクターはいつとはなしに忘れられてしまうのが浮き世の厳しい現実だ。(つづきはクリック!)

どうなるiPodへの課金〜私的録音補償制度の現状と今後〜

iPodへの課金-1iPodなどのハードディスク内蔵型録音機器などのハードディスク内蔵型録音機器(以降「内蔵型機器」)に、音楽著作権者への「私的録音補償金」を上乗せすべきではないという結論が出されたのは記憶に新しいが、 今後も急速に消費拡大が予想される同機器の扱いについて、まだまだ討議は継続される見通しだ。(つづきはクリック!)

COLUMN〜十大発明家〜

十大発明家-1特許庁のウェブサイトをサーチしていたらこんなものを見つけた。特許庁が昭和60年(1985年)に選定した「十大発明家」だ。(つづきはクリック!)

知財つれづれ川柳

何観よう?ドラマもアニメもユーチューブ
知っていると 実は得する 著作権
囲いコミ いつの間にやら 過去のゴミ
特許切れ ひたすら待って 薬買う
ジェネリック、使わぬ医師は期限切れ
牡蠣、キムチ、ちゃんこの次はせんべいを(他は、クリック!)

書評〜米国特許入門・木梨貞夫著〜

書籍・米国特許入門-1 以前、サラリーマンの知り合いが弁理士の免許をとるといって必死で何年も勉強していた。首尾よく合格したのかどうかその後きいていない。 また先日、某カメラ・プリンターメーカーの知財部の人と話したら、弁理士の免許を持っている社員はたくさんいるし、特別手当もないと言っていた。(つづきはクリック!)

特集〜ジェネリック医薬品をめぐる静かな戦い〜

特集・ジェネリック医薬品-1 このほど厚生労働省が医薬品の再審査期間の延長を薬事・食品衛生審議会に諮問。これは新薬の独占期間の延長という意味を持つ。 政府の「知的財産推進計画2006」にあげられている新薬のデータ保護期間を8年に延長するという方針にも合致しており、同審議会の答申が 3月に行われる予定。医薬食品局審査管理課では本年3月末までの実施をめざしている。(つづきはクリック!)

大学訪問〜学生と育む・早稲田大学の取り組み〜

早稲田大学の取り組み-1 著作権や発明者の権利を守る、一攫千金を狙うなどのイメージがある知的財産。一方、知の拠点であり、若い力が集まる大学の知的財産活動はそれでよいのか。 「より多くの人の生活を豊かにする」ことが学問の基本であるはずだ。そうした疑問に応えようとしているのが、早稲田大学の知的財産本部活動。 知の創造と学生の教育を受ける権利の両立を目指した取り組みを進めている。(つづきはクリック!)

記者体験〜知的分野のTOEIC・知的財産検定2級・公認セミナー奮戦考〜

体験・知的財産検定-1 「知的財産件検定」という資格試験の名前を耳にしたのは、科学技術ジャーナリスト塾に入塾して、第2回目のことだった。知的財産に関するプロであることを社会的に証明するものと言えば、 現状、弁理士以外の資格を知らなかったのだ。(つづきはクリック!)

書籍紹介〜TLOとライセンス・アソシエイト〜

書籍・TLOとライセンス・アソシエイト-1 特許をきちんと提出できない技術者や団体はマナー違反なゴミ出しをしているようなものです。(つづきはクリック!)

あっちこっ知財〜001〜

4コマ漫画-1コマ目21世紀のある日、地球外知的(財産)生物が地球にやってきた。そして、・・・(つづきはクリック!)

座談会〜「JASTJと知財と私」〜

知財班のマル秘!本音トーク
(中身が気になる方は、クリック!)

地域・真冬の鍋に”熱い思い”〜意外性を武器に地域興し・八戸せんべい汁〜

八戸せんべい汁-1 鍋の美味しい季節。主役と言えば、フグ・牡蠣・ちゃんこなどが思い浮かぶ。そんな中、鍋の主役に「せんべい」を取り入れた郷土料理「八戸せんべい汁」が話題になっている。 昨年八月には、市民ボランティア団体「八戸せんべい汁研究所」が旗振り役となり、地域振興の目玉にと特許庁に地域団体商標として出願。 同研究所事務局長で、財団法人八戸地域地場産業振興センター「ユートリー」振興管理課長補佐を兼務する木村聡氏に、鍋にかける”熱い思い”を聞いた。 (つづきはクリック!)

特別寄稿・中国の轍を踏むな〜ベトナムの知財事情調査へ〜

三月の上旬、ベトナムの知的財産事情調査に出かける。調査目的は、今年一月、世界貿易機関(WTO)に加盟した同国の知的財産施策の実態と、現地に進出した日本企業の受け止め方。 事前の予備調査では、中国とは異なる地勢的・社会的事情の存在がうかがえる。日本企業の同国への進出が急増しているだけに、 進出企業にとって知的財産問題でのトラブル防止に役立つ成果を得たいと思っている。(つづきはクリック!)

知財製作局選〜知財de狂歌〜

今月の大賞
せんだいの恩を忘れて
(つづきはクリック!)

編集後記

入塾から知財班配属、そして終了製作へと昨年下期からあっという間に時が流れた。 振り返ると、メンバーが各自の意思による取材テーマ選定を要求された頃がもう懐かしく感じる。 紅葉し始めた頃だった。(つづきはクリック!)

notes

新聞製作「知的財産と産業技術」班メンバー
◇デスク;○○○○
◇サポート;○○○○
◇編集委員;○○○○○
◇取材・文;○○○、○○○○、○○○○、○○○○、○○○

◇お断り;この新聞はフリーソフト「朝刊太郎」を使用して作製されました。 

This site is the "Shift_JIS".

N. B.

知財レポートは2007年3月9日に発行されました

科学ジャーナリスト塾
科学技術ジャーナリスト会議
サイエンス映像学会

 

たにぬねのiiiリンク集

Copy Right 知的財産と産業技術Since 2006