おいしいコーヒーのいれ方
ちょっと赤面ものですが、いいです!
おいしいコーヒーのいれ方V ”2000.12.25に発売
おいしいコーヒーのいれ方のホームページが公開される!!おいしいコーヒーのいれ方VIも
おいしいコーヒーのいれ方集英社様、勝手にリンクしています
おいしいコーヒーのいれ方について
差障りのない,ストーリ紹介
むかし、むかし、ある野球チームの親友同士の投手と内野手が野球の試合を観に来ていた
姉妹とおつき合いすることになり、お姉さんは内野手と結婚して、勝利君のお母さんに
妹さんは投手と結婚してかれんちゃんと丈君のお母さんになりました。
物語は勝利君のお母さんが亡くなってから数年たち、勝利が高3になる春から始まります。
勝利の父親は九州に転勤、かれん、丈の父親はロンドンに奥さん同伴で転勤が決まり、
母を亡くして以来、家事を一切やってきたとはいえ未成年の勝利を一人にしたくない、また、かれんが美大を卒業し、春から就職するとはいえ、女の子と中学生の男の子だけでは何かと心配という
3人の親たちは、子ども達を一緒に住まわせることを強行に決めてしまう。
一応従兄弟とはいえ、ここ数年会ってない連中と、ましてや家のことは一切一人でやってきた勝利としてはいささか面白くない話であった、そんな面持ちで、勝利よりおいしいコーヒーを入れるマスターのいる喫茶店、風見鶏に行き、一瞬別人と間違えるほど綺麗になったかれんと会うのであった。
殊にお気に入りの箇所
「だって私、その名前を覚えてたんだもの」(Iより)
−私の此の作品との出会いはたまたま聴いてた青春アドベンチャーだった。はじめはそれほど気にとめるものではなかった。だから、まさに”油断していた”という表現が適切だと考えるが、油断して耳を傾けてたラジオドラマで、この台詞には、ドキッとさせられた。
”常日頃から、ありふれたものこそ、真に〜”と吹いている私にそれを改めて痛感させるものであり、この作者はただ者でないと確信させた−
「わかってないのはショーリの方よ!私がずっとどんな気持ちでいたか、あなた知らないでしょう。マスターのことなんて、もうとっくの昔にふっきれたわよ。今はあの人が兄さんで良かったと思ってるわ。あなたがいなかったら、こうなるのにもっと時間がかかってたかもしれない。でも・・・・・でもね、問題はそれだけじゃないでしょう?五つも年が違うのを気にしてるのは、私だって同じなのよ。あなたがまだ青春やってる間に、私の方はさっさとオバサンになっちゃう。和泉のおじさまだって、大事な息子をたぶらかされたと思うかもしれないし、いっそのこと中沢さんを好きになれたらと思って、私もずいぶん努力もしてみたわ。だって、あの人とつき合う方が、ずっと楽なはずだし、問題もないもの。でも、だめだった。どうしても比べちゃうのよ、あなたと。だけど、もしあなたとつき合おうと思ったら、花村の両親だって、私が自分の出生を知ってるって打ち明けなくちゃ成らないわ。マスターが兄さんだっていうことも、おばあちゃんのことも、全部よ?もしかしたら、みんな傷つくかもしれないのよ?そういうこと、いったいあなた、考えてみたことがあるの?」(Iより)
−上の心持ちの自分に追い打ちをかけた、ここからおいコ入(オイコイ)の虜になった。世の中にはいろいろ考えて、何もできなくなる、言えなくなる人はいて、できる人、言える人には歯がゆいだけかもしれないが、じっと黙っている人はいるんです、でたまに言ったりすると、もっとはやく言ってくれればいいのにみたいな言われ方をするのですが、それができないのですよ。それに対して、やっぱ勝利は発展途上でこれからに期待という感じ。後、中沢氏の言われ方可哀想な気もしますが、いい意味で決してそんなことはないと思います。(注、僕は勝利派でも中沢派でもない)−
「七夕さまに,何をお祈りするつもりなんだよ」
と訊いてやると、かれんはをすん,とすすった。
「教えてあげない。ショーリなんかに教えたら、叶うものも叶わなくなっちゃうもん」(IIより)
−前後を含み、この一連の騒動は非常に楽しませて頂きました。僕自身はショーリに決して好意的ではないのですがこの一件に関しては同情しております。オイコイはショーリの成長も注目ポイントですから、完璧な彼氏ではおもしろくありません。でも、まさにここであげた箇所のかれんは素敵でかわいいです。この、この、ばっかで何の話か分からないって、仕方がないな、七夕ってタイトルでこの一連の騒動を簡単に紹介してしまいましょう。でも、叶うものも叶わなくなる理由は本編を読んで欲しいな。−
七夕、
「頼むよ、こっち向いてくれよ。せっかく前のことを許してもらえたところだったのに、またこんなんになっちまうなんて、そりゃあんまりだよ」
かれんの三つ編みは、ほどかれていた。ウェーヴを描く髪の先っぽが地面に着きそうになっていたので、僕はそぅっと手を伸ばした。人差し指に引っかけて持ち上げ、カーテンのすきまから見てはいけないものを盗み見るみたいにして、おそるおそるのぞきこむ。
彼女の瞳がちらっと動いて、僕を見た。
とたんに、かっちーんときた。
かれんは−なんと、声を出さないまま、顔じゅう口にして笑っていたのだ。(IIより)
−かわいい、大人にして純真さを失っていない、物語と言うことを忘れてしまいそう。僕自身もわが身のように心配しながら読んでいたから、かれんに騙された口です。こんな風にまんまとひっかけられることってあるよね。−
「ちょっとだけ向こうへ行っててくれる?」
かれんは電話ボックスの扉を開けながら言った。
「なんで?」
「だって・・・・・。母さんに嘘ついてるところなんて、ショーリに聞かれたくないもの」。(IIIより)
−男の子は女の子に比べて楽だなぁっておもうよ、その分やさしくならないといけないね、我々男どもは、でも、あのかれんがうそついてまで鴨川に泊まりたがった理由(の一部)とか、相変わらず納得させてくれる。−
悔しいのは、奴がぬけぬけと佐恵子おばさんを懐柔しようとしたからだけではなく、それによって、僕とかれんが一時的にしろ助かっているからだった。佐恵子おばさんもタツエおばさんも、これでしばらくはお見合の話を持ってこなくなるに違いない。それが、こともあろうに中沢の野郎のお陰とは!(IIIより)
−勝利くんは自分の気持ちに対して、素直なところが魅力的なのでしょう、僕の様な懐疑的な人間には、ちょっと羨ましいです。−
「つまり、俺が言いたいのは・・・・・・」
言いたいのは、なんなんだろう? いったい僕は、誰に何をわかってもらいたがっているんだろう?
あれこれ言えば言うほど、ただの愚痴のように思えてくる。どんどん自分が情けなくなっていく。
僕は、自分の膝をぎゅっと握りしめた。
今すべきなのは、自分の事情をわかってもらうことじゃない。親父たち二人の事情をわかってやることだ。(IVより)
-勝利のこういうところは好きですね,というかかっこいいと思う。この人を心地よくさせる素直さもかれんが絡んでくると狂ってくるところが読む側の楽しみでもある。
「ねえねえ、ショーリ」コーヒーを熱そうにすすりながら、かれんが言った。「もしかして、トースターの調子悪かったりしない?」(IVより)
−美人特有のかわいい我が儘が言葉にでたって感じで好きです。この巻はとかくショーリとかれんのカップルとしての成長に焦点が合てられている大事な巻である故、上の部分と含め、どんなに成長しても変わらないであろう二人の本来の性格を描かれている部分を選んでみました−
♪ゆーきーのふーるまーちをー わわわわー
ゆーきーのふーるまーちをー わわわわー
おーもいーでだーけがとーりすぎてゆく
ゆーきーのふーるまーちをー わわわわー
(Vより)
−かれんは類い希にみる当たりキャラの証明−
「ねえ、こういうの、和泉くんは迷惑じゃない?」
(Vより)
−これまではあえて勝利とかれんの言葉から選んできましたが今回は初の主人公二人以外の言葉から選んでみました。星野さんは決してお気に入りのキャラではない。だから、どうせこの決まりをやぶるならこれまでの丈やマスターのお気に入りの箇所でやぶればよかったとおもってしまう。それはさておき、この部分の感想ですが、誰しもがはまりうる泥沼というかこの悲劇、こういう状況に陥ったらどうすればよいのでしょうね、こういう経験をしたこと、感じたことのない人もいるのだろうなぁ、この世の中には。−
オイコイ関連リンク集
オイコイがさらに好きになるページ
おいしいコーヒーのいれ方のHP集英社様、勝手にリンクしています
光が丘西駅前商店街すごく内容が充実しています、必見!
青春アドベンチャーにて
ピノコさんHPへ←閉鎖されました、今までありがとうございました